メニューリスト
トップページへ
よくある質問
ランキング
免責事項
運営者情報
お問い合わせ
職種で選ぶ
おすすめ
マルチドメイン
初心者向け
企業・法人向け
アダルト専用
専用サーバー
サブドメイン
独自ドメイン
セキュリティ重視
機能性重視
提携サイト
〜500円未満
1000円未満
1000円〜2000円
2000円〜3000円
3000以上
提携サイト
サブドメインとは?
独自ドメインとは?
ブログを始めるには?
容量はどれくらい必要?
転送量はどれくらい必要?
CGI、PHPって?
共有サーバーとVPSの違いは?
最低利用期間について
個人情報保護等のセキュリティが心配
サブドメインとは?
あらかじめ提供されるドメイン名に自分の好きな名前を加えて、
それがホームページのURLとなるサービス。
http://(自分の好きな名前).lolipop.jp/
サイトによっては「lolipop.jp」の部分(ドメイン名)を
複数の候補から選ぶ事が出来ます。
好きな名前はユーザー名となる事が多く、他の人と重複したものは取得出来ません。
 独自ドメインとは?
世界に一つだけの、自分だけのアドレスを取れる事です。
http://(好きな名前).com/
短いアドレスになりますので、人に覚えてもらったりしやすいです。
また個人・法人で独自に取得しますので、信用力がサブドメインとは違います。
 ブログを始めるには?
レンタルサーバー側で無料で提供しているブログサービスがあれば、
それを使用してすぐに開始することが出来ます。
また、MovableType対応等、ブログ設置可能と書いてあれば、
ブログのアプリケーションを自分で設置して開始することが出来るという意味になります。
設置方法が分からない場合でもレンタルサーバー側で
設置方法を解説している場合が多いので、比較的容易に設置出来ると思います。
ライブドア等のブログサービスを利用する場合に比べ、管理が大変になりますが、
例えば友人間だけに公開したり等、細かい設定が可能になりますので、
自分だけのブログの使い方が出来るようになります。
 容量はどれくらい必要?
通常のホームページであれば、10M程度で充分ですが、
アクセスログやcgi設置等考えると、やはり100MBは欲しいところです。
更に慣れてくると、様々な用途によって容量が足りなくなってきますので、
その都度容量を上げたプランに変更するか、初めから大容量プランに選択するかは、
決めておいた方が良いかもしれません。
転送量はどれくらい必要?
転送量無制限の場合は気にする必要がありませんが、
通常のWEBサイト運営であれば、1Gbyteを超える転送量は発生しません。
よほどの人気サイトにでもならなければ、転送量を気にする必要はないと言えるでしょう。
ただ、共有サーバーで転送量無制限の場合、他のユーザーがたくさんの転送量を
使用することがあれば、自分のページ閲覧に影響が出る場合があります。
 CGI、PHPって?
プログラム言語になります。ちなみにこのWEBサイトはHTMLという言語で書かれています。
掲示板やアクセスカウンター、アクセスログ取得、お問い合わせフォーム等は、
CGIかPHPで提供されていることが多いです。
独自CGI可能となっていれば、フリーで提供しているCGIや自作CGIを設置可能です。
レンタルサーバー側では代表的な機能(掲示板、アクセスカウンター等)のCGI、PHPを
あらかじめ用意しているところもありますので、掲示板等を使用することを考えている場合、
レンタルサーバー選びのポイントの一つになります。
共有サーバーとVPSの違いは?
共有サーバーでは1台のパソコンに複数のユーザーが割り当てられていて、
使える機能も同一のものが提供されています。
対してVPSは1台のパソコンを共有するのに変わりはありませんが、
使える機能を自分でカスタマイズすることが出来ます。
専有サーバーは1台まるごと自分で使用することが出来、自由度は最大ですが、
「そこまでの機能はいらないが、多少カスタマイズ出来ることが必要」
という方にはVPSをオススメします。
最低利用期間について
サーバーによっては最低利用期間を設けているところがあり、
この期間内に解約することは原則として出来ません。
また、契約期間が1年間と決められている場合、
1年間は同じく原則として解約出来ません。
所定の違約金を支払えば解約出来る場所もありますが、
違約金を払わずに済む方が良いので、契約期間も選択のポイントとなります。
ただ、年間契約の利点としては月額換算時の費用を抑える事が出来ます。
個人情報保護等のセキュリティが心配
近年のニュースを受けて、ますますセキュリティに対する不安があり、
それを受けてレンタルサーバー側でも対応を強化しているようです。
100%安心な場所はありませんが、99%安心といえる会社を見つけて下さい。
セコムトラストネット社と業務提携を結んでいる
C'S SERVER
WADAX
プライバシーマークとISMSのダブル認証取得
ファーストサーバー
上記がセキュリティ的にはオススメ出来るサーバーとなります。
メニューリスト

はじめの一歩
メニューリスト
kagoya
ドライブネットワーク
キューブサーバー
4位 ショートスタイル
5位 DOSAVA
メニューリスト
 

Copyright c 2005-SOHO.SUB.JP. All Rights Reserved.